どうやって選ぶべき?役立つ結婚相談所の選び方

2020年7月3日

安心できる結婚相談所を探す

結婚相談所でまず確認すべきことは、その結婚相談所が安心できるかどうかです。おおよその結婚相談所は、健全な運営を行っているものですが、中には詐欺をしようとして身分を偽って加入している会員がいないとも限りません。入会する際に、身分証明書や収入に関する証明書を提示して、誠実な結婚相手を紹介する手順を惜しまない結婚相談所を探すことが重要です。

会員数が多い結婚相談所

結婚相談所で最も良い結婚相手を探すためには、まず会員がたくさんいることが前提条件となります。会員数が少なく、出会うことができる人数がもともと少なければ、よい出会いに巡り合うことが難しくなるでしょう。会員数が多ければ、それだけ人気のある結婚相談所として安心してサービスを受けることができます。会員数の多さや活動の範囲の広さなどを目安にしてみてもよいでしょう。

どんな婚活をしたいのかで選ぶ

結婚相談所と一口に言っても、様々なタイプがあります。仲人形式の結婚相談所もあれば、会員のデータを集めマッチングをしてからお付き合いを始めるといった形式の結婚相談所もあります。仲人形式の結婚相談所は、クンカウンセラーが一人一人親身になって相談に乗ってくれるので、ゆっくりじっくり婚活したい場合に向いています。一方で、マッチングタイプはサポートは最小限で、自分のペースで婚活をすることができるでしょう。自分のしたい婚活に合わせて選ぶと、失敗も少ないです。

サポートが充実している結婚相談所

結婚相談所は、出会いをサポートしてくれるだけがサービスではありません。自分の魅せ方や相手の気を引く話術などを教えてくれることもあります。自分に必要だと思われるサポートがある相談所を選ぶと満足いきます。

結婚相談所に入会するには、それなりの費用がかかります。入会後、結婚までたどり着く人の割合を成婚率といいますが、平均で20%程度のところが多いです。コスパが良いのか悪いのかは人それぞれでしょう。